|
八十山和代・雅子 襖絵と水墨画展 2012年6月26日~ 八十山和代・雅子 襖絵と水墨画展
|
|
八十山雅子・和代 新緑の季節展 2012年4月17日~ 八十山雅子・和代 新緑の季節展
|
|
八十山雅子・和代春の特別展 2012年2月28日~ 八十山雅子・和代春の特別展
|
|
八十山雅子・和代新春特別展 2011年12月1日~ 八十山雅子・和代新春特別展
|
|
「八十山雅子・和代美術館」開幕式 2011年11月
|
元内閣総理大臣 森 善朗氏 |
在名古屋 中国 総領事 張 立国 氏 |
小松市長 和田 慎司 氏 |
石川県民文化局長 三国 栄 氏 |
井上 映治 氏 |
嘉村 賢州 氏 |
|
2011年中日韓統代芸術交流展 2011年10月 杭州市、主催:杭州市人民政府・中日韓経済発展協会
|
|
八十山和代チャリティ絵画展」開催 4月23日(土)~29日(金) 足立区役所ロビー
|
|
松屋銀座店 「竹画家 八十山和代 水墨画展」開催 2010年7月14日~20日 東京都: 松屋銀座店 |
|
東方の光「中日韓 芸術交流展」開催 2010年6月27日~7月25日 中国 北京市: 北京市798 画廊「東方の光」 |
日本ブラジル交流年凱旋帰朝展 「竹画家 八十山和代展」開催 2008年12月3日~9日 大阪市: 阪神百貨店9F美術画廊 |
|
|
日本ブラジル交流年・日本文化展 「八十山和代展」開催 2008年9月8日~21日 ブラジル ブラジリア市: ブラジル連邦貯蓄銀行本社美術館
|
||||||||
「八十山和代展」開催 2008年4月30日~5月4日 東京都: 二子玉川高島屋5階画廊 |
|
「八十山和代展」開催 2008年2月20日~26日 大阪府大阪市: 阪急百貨店 梅田本店 9F 美術画廊 |
|
|
「八十山和代展」開催 2008年2月9日~17日 京都府京都市: ラクセーヌ専門店・センターコート |
|
「日本ブラジル百周年 日本文化展」開催 2007年10月31日~11月4日 京都府京都市: 京都文化博物館 オープニングパーティー |
|
「京の老舗名品展・八十山和代展」開催 2007年10月17日~22日 愛知県名古屋市: JR名古屋高島屋10階催事場 |
|
「八十山和代絵画展」開催 2006年11月1日~6日 東京都: 二子玉川高島屋6階催事場 オープニングパーティー |
|
「八十山和代展」開催 2006年10月7日~14日 京都府京都市: ラクセーヌ専門店街 |
|
~八十山雅子没10周年~ 「八十山雅子・和代展」開催 2006年9月5日~9月10日 岡山県倉敷市: 倉敷市立美術館 |
|
「日中竹文化芸術・八十山和代展」開催 2005年10月12日~16日 京都市: 京都文化博物館 オープニングパーティー |
「第2回 八十山和代展」開催 2004年9月28日~10月4日 岡山県倉敷市: 倉敷市立美術館 |
|
「八十山和代展」開催 2004年4月1日~6月27日 京都府美山町: 美山かやぶき美術館 |
|
第7回 世界竹会議 「八十山和代展」開催 2004年2月28日~3月4日 インド ニューデリー: 主催:世界竹機構・インド政府 インド副大統領の |
|
「八十山和代展」開催 2003年3月1日~11日 石川県小松市: カフェ・ギャラリーStudio-IN/文化サロン石蔵 |
|
|
日中竹文化「八十山和代展」開催 ~日中国交30周年記念事業~ 2002年9月21日~28日 中国 南京市: 南京博物院 |
日中竹文化「八十山和代展」開催 ~日中国交30周年記念事業~ 2002年9月5日~8日 中国 北京市: 中国革命博物館 |
|
「八十山和代中国帰国巡回展」開催 2001年12月19日~26日 小松市: 小松市博物館ルフレ
|
|
「八十山和代中国帰国巡回展」開催 2001年10月16日~23日 倉敷市: 倉敷市立美術館 |
「日本・中国の山水・花鳥・人物」 ~八十山和代日中友好 中国帰国展~ 2001年8月1日~5日 京都市: 京都文化博物館 祝賀会 |
「八十山和代 日本帰国展」開催 2001年4月13日~15日 中国 西安市: 中国・西安美術学院 美術館 |
「八十山和代展」 第5回世界竹会議 48カ国出席 1998年11月2日~6日 コスタリカ、サンホセ市 :世界竹会議特別会場 作品寄贈式 |
「八十山雅子・和代展」 “ブラジル日本移民90年記念祭” 国際交流基金助成事業 1998年9月9日~27日 ブラジル、ブラジリア市 :連邦貯蓄銀行本社ギャラリー |
「八十山雅子・和代展」 “ブラジル日本移民90年記念祭” 国際交流基金助成事業 1998年8月20日~9月3日 ブラジル、リオ・デ・ジャネイロ市 :ブラジル国立歴史博物館 |
「八十山雅子・和代展」 “ブラジル日本移民90年記念祭” 国際交流基金助成事業 1998年8月8日~14日 ブラジル、サンパウロ市 :南米安田ビル16F |
「八十山和代女子中国巡回展」 “平成 女遣唐使 竹取物語” 1995年9月28日~10月2日 中国、西安市 :中国西安美術大学 美術展ホール |
「八十山和代女子中国巡回展」 “平成 女遣唐使 竹取物語” 1995年9月21日~25日 中国、成都市 :四川省美術館 |
「八十山和代女子中国巡回展」 “平成 女遣唐使 竹取物語” 1995年9月12日~17日 中国、上海市 :上海美術館 |
「八十山和代展 」 “Bamboo the Giant Grrass is the most powerful environmental tool earth create” 1993年8月9日~31日 東京 :東京アメリカンクラブ |
「八十山雅子・和代展」 1992年7月14日~23日 ニューヨーク :ザ・アートディレクターズクラブ |
「八十山和代展」 “竹の世界の絵画展” 1991年3月5日~31日 ニューヨーク、ソーホー :T&Nギャラリー |